メンズファッション用語集一覧ページ「は行」-3
フィールドジャケット
フィールドジャケット,主に厚手の綿素材や化繊で出来た、アウトドア用ジャケットを指す。アメリカ軍のM-65もこの一種。
フライス編み
丸編機で編まれるニットのこと。天竺編みよりも横方向に伸びが良く、ニット製品の裾や手口の編地などに良く使われる。
フラップ ポケット
蓋(フラップ)がついたポケットを指す。パッチ・ポケットにフラップがつくと、「パッチ&フラップポケット」となる。
フランネル
平織り又は綾織生地を起毛させた紡毛織物。比較的肉厚で保温性に優れる。綿製品はカジュアルなアウトドア用に多く、ウール製品はスーツの生地にも使われる。
フリース
ポリエステル繊維を使用した起毛素材。パタゴニアのアウトドアウェア等が人気だったが、日本ではユニクロが日常着として提案し、更に広めた。
フレンチフロント
前立てバリエーションのひとつで、前立て部が内側に折り返されている。開襟シャツなどに使われる。
ブイゾーン(Vゾーン)
ジャケット等の胸元のV字型の開き部分を指す。ここの開き具合はデザインや着こなしに大いに影響を与える。また、時代によって深さ、広さが変わる。一般的には、背が低い人はやや狭め、高い人は広めが似合うと言われる。
ブイネック(Vネック)
ネックがV字型になっているもの。通気性が良く、見た目がシャープ。また、上に着たシャツの襟元から見えにくいので、肌着用のシャツの形としても重宝される
ブッシュパンツ
ブッシュ=茂みを歩くときに履く為のアウトドア用パンツ。ベルトループと一体になっている大きい前ポケットや、太もものフラップポケットなど、ポケットが多いのが特徴。
ブリーフケース
主にビジネス用に使われる、男性向け手持ちバッグ。「ブリーフィング(要点の説明)の為の書類入れ」という意味。
ブルゾン
フランス語でジャンパーと同じショート丈のジャケットをさす言葉。ただ、ジャンパーが作業用、スポーツ用ウェアとして扱われるのに対し、よりファッション性の高いものをブルゾンと言い分ける場合もある。
ブロード
ブロードクロスとも言う。光沢のある、目の詰まった平織り綿生地。ドレスシャツの代表的生地。使う糸の番手が高い(細い)程、高級なシャツとなる。縦方向に畝が目立つカジュアル向けの生地はポプリンとも言う。
プラケットフロント
前立ての一種で、前立て部分が表に折り返されている。ドレスシャツの前立てでは最も一般的なディティール。
プレーンシャツ
特にデザイン上の特徴が無い、ベーシックなシャツ。いわゆる「ドレスシャツ」の基本形を指す。レギュラー・シャツと同義。
ヘリンボ-ン
ヘリンボ-ンとは「にしんの骨」の事。魚の骨の形に似た柄なのでこう呼ばれる。「杉綾」とも言う。